SDA王滝 100キロ 2010年9月

今回で三回目になる王滝100。

天候の悪い6月を避けて9月ばかり。初回の転倒大怪我からスタートして前回は恐る恐る走り8時間30分で完走でした。MTB初心者の自分としては無傷で完走できただけでも達成感がありましたが、今回は最低1時間は短縮したいところ。

数週間前に大弛峠を走った際にフェードしたブレーキは今回XTRに変更し、先々週に秩父の林道で動作確認済みなので安心。焼餅のように膨れてしまったタイヤもMaxxis Monorailに変更、シーラントも新たに充填なのでパンクもありませんでした。サスセッティングも今回はちゃんと出して試走済みなので問題ないでしょう。数日前に雨の状況なのでウェット路面を想定してチェーンオイルもタクリーノのロードチェーンオイルを塗ってから、シーリンググリスを一こま一こま手で塗っておいた。これはかなり有効で、ウェット路面服務100k走行後もまったくオイル切れは無し!雨のブルベでも行けそうです。

また、後でも触れているのですが、ハンドルが近い気がしたので、ステムを100ミリから130ミリに変更。しかし、30ミリはちょっと大胆すぎたようでちょっと失敗でした。

三連休の内2日も単独行動は何かと肩身が狭いので、土曜日の昼くらいに出発のつもりが朝渋滞情報を見ると、八王子から向こうは50キロの渋滞と、相変わらずの中央道渋滞峠。。結局渋滞が多少落ち着いた午後の3時に自宅をクルマで出発。

しかし、急いでいたせいで、途中で覆面に青切符きられてガックリ&反省。。 山梨は全線80キロ制限だったのですね(泣。。。

自転車の私に似て超鈍重で遅い車なので、このところしばらくまったく油断してました。反省。

モチベーションダダ下がりなのにダメ押し?今度は諏訪で車両火災!!お陰で諏訪南で高速を降ろされ、下道で王滝に向かうが伊那北に向かう車の列でこれまた大渋滞。。ようやく渋滞抜けても王滝着は7時過ぎの到着で、受付間に合わず前夜祭も無しorz



MTBフレンドのシゲピンさんご一行も既に宿に移動した後で、そのグループのお仲間で一人だけ車中泊の、な〇○まAランN峰さんを発見できたので真っ暗な中ご挨拶。両サイドの車で単独車中泊な方とお話しながら、バーナーでラーメン茹でてビール飲んだりプチキャンプ気分を満喫。。と、たまたま駐車場で向かいにクルマ停めてた方がハブが回らないとかで、修理に道具貸して差し上げたりなんだりして、9時半ごろ就寝。
何だかんだ、ビール4本も飲んでしまった(笑

翌朝は3時起床、サクッと軽量化して4時半に受付してすぐにバイクを並べて。それでも200台位前にいたかな?




前回の昨年9月は準備不足で完走目標。タイムも遅くて8時間30分。今回は7時間30分ノルマ、目標は7時間切りに設定。

恒例の御嶽山へのお祈りして、6時に一斉スタート!

今年はパレードランからどうも前がつっかえ気味で何度も止まる。人数多いからかな?



アップもしてないけど、林道に入ってからもまあまあ脚は回ってる。花園仕様でサドル上げて、先週の林道練習で近すぎる気がしてたステムも100ミリから130ミリに変更。その後試走していない。。30ミリはちょっとやりすぎた感があったけど、元気なうちは問題なさそう。

CP1までは34キロちょい。ここまではおおむね調子よし。ただどうも腹痛が。。。トイレに行きたいという痛みではなく、振動で痛い、みたいな。走れないほどではないので放置して進むが、やっぱり時折痛む。大丈夫か?俺。

途中で”お、ヤマさん!”と声をかけていただく。ぱっと見青っぽいジャージだったので、ん??と思ったのだけど、ラテさんだったのですね〜。写真ありがとうございました。!今日は練習、サイクリングとのことだったので、先に進む。

前回メチャクチャだったタイヤの空気圧とサスセッティングも、今回は気をつけて前もって出しておいたので、ガレた上りでもちゃんとトラクションがかかってくれる。時折ダンシング入れながら淡々と進む。下りをしばらく走って、新しくしたマキシスのモノレール、少し空気圧を下げたら落ち着いた。2気圧が丁度いいみたい。

PC1手前の天然エイドステーションで水を補給。冷たくて気持ちいい。頭から被ってPC1へ急ぐ。PC1到着は9時ちょっと前。7時間はなんとかいけるタイムか?



PC2まで約20キロ。どれがそうなのかよく分からないのですが、無限坂を延々と登る。しかし腰が痛くなってきた。サドルが下がった?低いか?上げようと思ったのだが、シートピラーのクイックが砂を噛んでいるようで、動かないのであきらめた。そのせいなのか、登りでも左腕が目茶苦茶疲れる。おかげで下りでハンドルの押さえが利かない。。PC2手前で路面のガレがすごく、大きい石があったので止まると、左に立ちゴケ

今回ガムテでエルボーパッド代わりに張り付けておいたので良かった。これ、結構使えます(笑

PC1〜PC2までが2時間。間に合うのかぁ?ハイドレーションに水を補給してトイレを済ませて、BCAAと粒アンパン、炎熱飴を補給して再スタート。


ここから腰と左腕の疲労がひどくなる。どうもやっぱりステム長くしすぎたようです。

しばらくすると、途中で抜いたジャージの方、Maipapaさんに声をかけられるが着いて行けない。

パワーが出ない。腰のせいだと思っていたら、何のことは無くて、ハンガーノック。相変わらず補給が下手。あきらめて止まり、攣りかけた脚をストレッチして、カーボショッツを補給。エンライテンも口に入れて、ゆっくり走り出すと何とか復調してきた。

PC3は75キロ地点。王滝100といいながら、実は94キロ少々らしい。後残りは20キロ弱。PC3到着時点が12時過ぎ、スタートから6時間経過している。PC3から先は300メートル登れば後は下りだけ。。飛ばせば間に合うかも! PC3はそのままスルー、そして最後の300メートルの登り。この登り、疲労した体には相当こたえる。

途中水分補給しようとするが、ハイドレーションが空。。。思った以上に飲んでました(汗

しかたなくボトルを取ろうとするが走りながらは危ないので止まらなくてはならない。やっとの思いで上りきり、最後の下りに入ったのは7時間直前。だめか。。下り始めると、ガレがひどく、スピードが上がらない。ガレが収まると今度は深い砂利でコーナーでフロントが取られ、思い通りに速度が上がらない。

120キロと100キロの分岐を右に曲がり、最後のフラットな下りを飛ばしてゴール!

残念なことにやはり7時間は切れませんでしたが、7時間20分くらい(だったと思う)でゴールしました。




ゴール後、LEGONメンバーのだいさんにも声かけていただいて、少ししてから会場に戻る。
ゆっくり走って写真取り捲ってたシゲピンさんの到着を待って帰路に着く。

王滝村からの出口が工事で大渋滞で1時間くらいロス、高速乗ってからは相変わらずの渋滞が甲府から始まっていて、甲府から高井戸までが5時間!だそうなのであきらめて御坂から道志みちで八王子経由で帰宅。

夜の御坂と道志みち、春の神奈川ブルベでba-mosさんと夜中に走ったコースでしたが、よくもまあ、こんな道を夜中に延々と走ったもんだなあ、と感心しながら帰りました。

次回までには、ポジション見直しして補給のクセつけて、また7時間切り目標で参加します!

追記:
正式リザルトが出てました。タイムは7時間19分27秒、総合で197位(完走643人中)、年代別79位。。。来年は6時間30分、100位以内を目標にしよう。